整体ってなんだろう?
整体は、柔道整復やあんま、マッサージ、指圧などと違って、国家が定めた資格ではないので、統一された定義がありません。各団体や施術家たちが語る「整体」という言葉の内容は、それぞれビミョーに違っていて、それを聞く受け手のイメージも、当然ホワッとしたものになってしまいます。
そこで観音整体ラボでは、便宜上、整体について仮の定義を定めておこうと思います。
整体とは、
① カラダを整えること(術式)
② 整ったカラダのこと(健康体)
これら2つの意味を持っているものと考えます。
観音整体ラボでは、カラダを整える技術や方法を追求するだけでなく、そもそもヒトのカラダはどういった仕組みで働いているのか?その全体的な成り立ちを研究していきたいと考えています。
この整体の定義は、クライアントさんの痛みや辛さの軽減だけでなく、そもそもの原因を取り除いて改善させたいという、観音整体の根治療法を目指す姿勢から導き出されたものです。
しかし、カラダの全体性や健康というものを考える時、どうしても避けては通れない課題にぶつかります。
カラダはカラダだけで働いてはいない、カラダは常にココロと連動している、という逆らいようのない事実です。
整体術を施す時、セラピストが一番心がけておかなければならないこと、それはまず始めにココロの状態を観る、ということです。
それはクライアントさんに対してだけでなく、自分自身のココロについても同様です。
ココロが整わなければ、決してカラダも整いません。
ココロが同調しなければ、カラダは必ず抵抗します。
「整体」は、常に「整心」を伴う必要があるのです。
カラダとココロが整った時、ヒトは初めて健康を余すところなく手にすることができます。
観音整体ラボでは、この全体的な健康状態を「健全」と呼びます。
全体的な健康状態「健全」=整体+整心
▼整体メニュー
▶︎整体ボディトリート
About
「自らの感覚を感じられるカラダ」へ自然と整っていく
1on1セッション
Experience
全身をめぐる手の温もりに身をゆだね、
自らのカラダの感覚に意識を向けていきます。
Flow
#1.こととい(言問い/異問い)
その日気になるカラダの様子や、普段気になっている症状について、お話を伺います(=ヒアリング)。
#2.みほぎ(身解ぎ/身祝ぎ)
全体的なカラダのつり合いや、各部位で感じる「感覚」を確認しながら、オールハンドで「結ぼれ」をほぐしていき、全身が自然に整うようバランスをとります(=トリーティング)。
#3.ことほぎ(言祝ぎ/寿ぎ)
カラダで感じられた「感覚」を振り返り、毎日の生活で高められるようなアドバイスをします(=サポーティング)。
Process
カラダには日頃の生活習慣や生活環境、
考え方や感じ方の不調和などが、形の変化や痛み、
様々な症状となって現れます。
逆に言えば、カラダの状態をよく見て感じ、
その形や感じ方を「気持ちの良い」方向に向けていくことで、不快な感覚や症状は解消されていきます。
整体ボディトリートでは、全身の「結ぼれた」筋肉のスジを「解いて」いくことで、体を動かしている関節の
可動域が広がり、神経の働きや血液や体液の流れが
スムーズになっていくよう施します。
「楽なカラダ」となることで、
カラダの感受性が高められ、
ココロも楽になっていきます。
その結果、ストレスフルな日常の環境にも、
対処しやすくなっていくのです。
Vision
カラダとココロ、タマシイがひとつだった、
原初の純粋な状態を「身の境地」と呼びます。
日頃の仕事や生活でたまった緊張をとりのぞき、
「楽な状態」になることで、「身の感覚」を取り戻し、
全体的なバランスが整っていくことを目指しています。
。
Detail
Course & Price
整体ボディトリート90分 スタンダードコース/¥9,900
整体ボディトリート120分 コンプリートコース/¥13,200
整体ボディトリート60分 パーシャルコース/¥6,600
Entry
オンラインにてご予約を承っております。
上記からご希望のコースをクリックし、セッション日時をお選びください。
Open Date & Time
火曜日-土曜日 10:00-18:00
(日•月曜定休日)
Payment
現金またはカードにて、当日お支払いください。
▼整心メニュー
▶︎ソロリトリート
About
「自らの感性を観じられるワタシ」へ自然と整っていく
フリーセッション
Experience
自然の空間に身をゆだね
"ひとりのワタシ"に立ち還り、
オープンに対話をしていきます。
Flow
#1.日常から離れる
いつもの空間、いつもの人間関係から一旦距離を取り、いつもの時間の流れではない場へ身を置きます。
#2.自分自身と向き合う
「自然」という大きな存在の中を歩きながら"ひとりのワタシ"に立ち還り、今ここで何を観じているのかにフォーカスしていきます。
#3.オープンな対話をする
集まったメンバーで車座になり、「話したいこと」を軸にして対話をしていきます。
Process
カラダに現われる不快な感覚や癖は、モノローグ的な物の見方や言葉によって凝り固まり、"ココロのしこり"のようなものが生じるためと考えられています。
力を抜いた自然体の自分「=Solo(ソロ)」に立ち還り対話の場に参加することで、役割を背負ったいつものワタシからは出てこないような言葉を口に出せるようになります。
自然体な対話を繰り広げていくことで、もともとあった"本来のわたし"が表れはじめていきます。
対話をオープンにしていくと、
ひとりひとりの経験にスポットライトが照らされ、
集まった仲間との経験と共有されていきます。
そして、共有し得る新たな物の見方や言葉が生まれて、共に"ココロのしこり"の根っこが融解し
浄化していく方へと進みはじめていきます。
Vision
わたしたちは、集まったみんなが話したいことを話し合っていけるような場をサポートし
、"ひとりのワタシ"として参加しています。
各々が丁寧な対話によって、
カラダに現われる違和感や癖のもととなっているものに迫り、
自然と手放していくことを目指しています。
Detail
Course & Price
ソロリトリート 6H 真鶴コース/¥5,500
※他のコースについてはその都度お知らせします。
Entry
オンラインにてエントリーを承っております。
上記のコースをクリックし、エントリー日程をお選びください。
※最小人数2人より開催
Open Date & Time
第1日曜日・第3月曜日 基本時間10:00〜16:00
Payment
現金またはカードにて、当日お支払いください。
Meeting point
観音整体ラボ(真鶴コースの場合)
※受付はイベント開始10分前より
▶︎健全メニュー
▶︎健全学整体レッスン
About
「自らの直観を受け入れるワタシ」へ自然と整っていく
デュオセッション
Experience
今持っている概念よりも、より高い意識とより広い視野で"健康"という概念を学び、考え方とその実践方法を身につけていきます。
Flow
#1.守
健全学で表される広い意味での健康概念を学び、そこから生まれたエクササイズを実践します。
#2.破
自分自身のカラダやココロと対話しながら、そこで得られる直観により、自分に合った考え方や方法を工夫し、共に試していきます。
#3.離
ひとりの独立した整体士、健全学士として、周りの人々や世界の人々に対して、健康健全を提供していきます。
Process
新たな視点を取り入れることで、
思考が変容して行動に変化が起きていきます。
カラダの視点、
ココロの視点、
ヒトビト(社会)の視点、
ウチュウ(自然)の視点、
より高い意識とより広い視野で"健康"という概念を学んで思考を整えます。
また得られた視点をカラダで体得するためのレッスンにより、
自分自身の健康状態を高め、
周りの人々に健康を提供するための方法を身につけられます。
さらに自分の発するココロの声を
直観として捉えることで、
学んだことを自分用にアレンジし、
より広い世界で実践していきます。
Vision
新しいパラダイムは
新しいヴィジョンによって
作られます。
だれもが健康でありたいと
願っていますが、
その実現のためには、
「健康」のヴィジョンそのものを
新たなものに変え、
それを多くの人々で共有することが大切となります。
共に「健全学」を作っていくための仲間が必要です。
Detail
Course & Price
健全学整体レッスン120分 ノーマルコース/¥6,600(1人)
健全学整体レッスン60分 トライアルコース/¥3,300(1人)
Entry
オンラインにてエントリーを承っております。
上記のコースをクリックし、エントリー日程をお選びください。
親子やご夫婦、お友達同士での同時エントリーも歓迎します。
Open Date & Time
第2日曜日・第4月曜日 基本時間10:00〜16:00
Payment
現金またはカードにて、当日お支払いください。